難波駅周辺で駐輪場を探す
もうちょっと涼しくなったら会社まで自転車通勤しようかと思うのですよ。
今は電車で通っているのですが、ドア to ドアで1時間くらいかかるんですよね~。何しろ家から駅までと駅から会社までが遠いので・・・
僕の住んでいるところから会社のある難波駅まで、ざっくり距離を測るとだいたい15kmくらい。これは自転車通勤に最適な距離だし、おそらく歩き+電車で来るより自転車のほうが速いんじゃないかなぁ?
さて、そこで問題になるのが自転車をどこに置くかということです。
会社の自分の席まで上げられれば理想的ですがそれは無理。おまけに会社には駐輪場もない!
しかたない
難波駅周辺で駐輪場を探してみよう。
条件としては、仕事は朝8:30からなので8時くらいに入庫可能なこと、夜は21時くらいまで開いてること、かな。
調べてみると難波駅周辺にはいくつか駐輪場があるようなのですが、中でも注目なのが「なんばパークス駐輪場」です。
大阪市がやっている駐輪場が150円/回&月極2000円なのに対し、なんばパークスは100円/回&月極1500円とお得。しかも地下駐輪場なので万が一の雨でも自転車が濡れないので幸せ~
1回100円と月極1500円の判断は微妙だなぁ・・・
会社には月に20日くらいの出勤なのですが、雨の日は電車で来るし出張とかあったら自転車で来れないかもしれません。そのリスクを考慮して1回使いにするか、それとも毎日の支払いがめんどうなので月極めで行くか・・・
秋になったら自転車で通うつもりなので近いうちに「なんばパークス駐輪場」の様子を見てこよう~
新たな、自転車の楽しみが発見できそうですね
輪行でinaさんのライフスタイルが変わるかもですね!
盗難多発エリアなので、
条件が合えばスポーツジムの方が安心ですね。
シャワー使えるし・・・
空きビル利用の貸し倉庫なんてのもアリかと。
>ちか太郎さん
そうなんですよ~、自転車のりとしては自転車通勤にはやっぱりあこがれますからね!
>seenさん
そうなんですよね~。あのあたりけして治安よくないですから・・・
いちおう難波パークスの駐輪場は地下なので地上にある市営よりはいいかなって思ってるんですが。